保谷で口コミ多数の整体インココカラダ
query_builder
2020/12/11
ブログ
本日はストレッチポールを使用したエクササイズ
『ストレッチポール(肩関節外転)』
をご紹介いたします。
<目次>
1 . ストレッチポールってどのような効果があるの?
2 . ストレッチポール(肩関節外転)ってどんな運動?
1 . ストレッチポールってどのような
効果があるの?
ストレッチポールはアメリカで
使用しているフォームローラーを前身として
コアコンディショニングの理念に基づき
日本のアスレティックトレーナーに
よって開発されたエクササイズ用品です
ストレッチポールエクササイズの
開発者の報告では、
ストレッチポールエクササイズによって
脊柱が生理的な位置に戻り、
筋については深部筋が働いて
浅部筋はリラックスして緩むとされています
また基本的なエクササイズである、
ベーシックセブンを用いた研究では、
運動前後でTh10レベルの脊柱起立筋において
筋緊張や粘弾性が改善されたことにより
左右のバランスが整う可能性が
示唆されています
今回はベーシックセブンの一つ、
『ストレッチポール(肩関節外転)』
をご紹介します!
参考
山口ら,ストレッチポールを使用したエクササイズによる
腰背部の筋硬度と筋放電量の変化,2006.
2 . ストレッチポール(肩関節外転)
ってどんな運動?
STEP①
ストレッチポールを準備しましょう
STEP②
ストレッチポール上で仰向けとなりましょう
STEP③
外側から両手をあげましょう
STEP④
ゆっくりと元の位置に戻しましょう